Loading...

NGS実践セミナー

セミナー概要

  • 参加費:無料
  • 開催形式:対面・オンライン(Zoom)のハイブリッド
  • 定員:対面40名、オンライン80名
  • 対象:RNA-seqの導入を検討中の研究者や学生の方におすすめ!
  • 会場:医学部百年記念館 1F 大会議室
  • 会場へのアクセス

プログラム

時間 内容 詳細
17:15– 17:30 開場・受付
17:30– 17:35 開会挨拶と趣旨説明
17:35 – 17:55 NEB講師:「NGSライブラリー調製を中心とした、シーケンス成功のポイント」 ライブラリー調製に関する過去のテクニカルサポートの経験や、実際にライブラリー調製やシーケンシングを実施した際の経験をもとに、”つまづきポイント”とシーケンス成功のためのコツをご紹介いたします。
17:55 – 18:20 受託解析サービス(GACHA)のご紹介 北海道大学発の柔軟な受託解析サービスGACHAについてサービス内容をご紹介いたします。
18:20 – 18:25 岩井化学講師:「basepair」のご紹介 低コスト・高効率でのNGSデータ解析を実現するクラウドベース解析ツールをご紹介いたします。
18:25 – 18:29 参加特典の案内と、応募方法についての説明
18:29 – 18:30 クロージング

ご参加にあたっての注意事項

  • オンラインセミナーの参加用URLは、お申し込み完了後にZoom接続情報を即時表示します。また、後日改めて招待メールをお送りしますので、当日までメールの確認をお願いいたします。
  • 参加特典の詳細(お申し込み方法など)は、セミナーの最後に口頭でのご案内および後日のフォローアップメールでご案内いたします。特典の内容は以下のとおりです:
         ・使用後にレビューをご提出いただける方の中から、抽選で2名様に「NEBNext UltraExpress DNA/RNAライブラリー調製キット(Sサイズ)」をプレゼントいたします。
         ・NEBNext製品の一部にご利用いただける50% OFFトライアルのご案内を、条件を満たした方に個別にご提供いたします。
          ※条件には、過去に対象製品をご購入されたことがないこと、ならびに研究・教育機関にご所属であること等が含まれます。
  • セミナーの内容や講師は、都合により予告なく変更となる場合がございます。
  • 最少催行人数に満たない場合や、講師の急病・不測の事態が生じた場合には、開催を延期または中止とさせていただくことがございます。
  • ご不明な点がございましたら、メール(genome@igm.hokudai.ac.jp)またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

ポスター

セミナー告知ポスター

画像をクリックするとPDFを表示します

主催

GACHA

共催

NEB

協賛

岩井化学